第16回「在宅医療推進フォーラム」
開催終了しました。資料ご希望の方はお申し込みください。
開催概要
タイトル | 第16回「在宅医療推進フォーラム」 With コロナ時代の在宅医療 ~暮らしと生きがいを支える~ |
---|---|
日時 | 2020年11月23日(月・祝) 13:00~17:00 (開場12:00) |
開催形式 | YouTubeライブを利用したオンライン形式 会場開催(感染対策を行った上で来場者250人(上限)として開催予定) |
会場 (先着250名限定) |
東京ビッグサイト 会議棟7階 国際会議場 (〒135-0063東京都江東区有明3丁目11番1号) アクセス:モノレール ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」徒歩5分、JRりんかい線「国際展示場」徒歩10分 |
定員 | WEB参加:上限なし / 会場:先着250名 |
開催内容 | プログラム |
主催 | 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター、公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 |
共催 | 一般社団法人 日本在宅ケアアライアンス(JHHCA)(在宅ケアを支える診療所・市民全国ネットワーク、 全国国民健康保険診療施設協議会、全国在宅療養支援医協会、全国在宅療養支援歯科診療所連絡会、 全国薬剤師・在宅療養支援連絡会、全日本病院協会、日本介護支援専門員協会、 日本ケアマネジメント学会、日本在宅医療連合学会、日本在宅栄養管理学会、日本在宅ケア学会、 日本在宅ホスピス協会、日本プライマリ・ケア連合学会、日本訪問看護財団、日本訪問リハビリテーション協会、 日本ホスピス緩和ケア協会、日本ホスピス・在宅ケア研究会) |
後援 | 厚生労働省、公益社団法人日本医師会、公益財団法人長寿科学振興財団、公益社団法人日本看護協会、 公益社団法人日本薬剤師会、公益社団法人日本歯科医師会(順不同) |
資料発送(終了後) | 参加者全員に、フォーラム終了後、当日スライド等をまとめた報告書を必ず1部送付します。 |
申込締切 | 2020年11月17日(火)まで ※参加受付終了しました |
終了しました。
資料ご希望の方は、引き続き承りますので下記よりお申し込みください。
申込にあたり注意事項等
参加申込について | ・WEB参加、会場参加、共にメールアドレスの登録が必須となります。 ・会場参加は、ホームページからの申込のみとし、FAX等ではお受けいたしません。 ・申込完了の返信はいたしません。(メール・FAX等) ・視聴参加は11月17日(火)に受付終了予定です。 ・会場参加は先着250名になり次第、受付終了します。 |
---|---|
直前案内について | ・参加申込者には、11月上旬以降に申込メールアドレス宛に視聴に関するご案内をいたします。 ・会場参加者には、11月上旬以降に聴講券を送付しますので、当日必ずご持参ください。 ※感染状況によっては来場中止とする可能性がございますので、ご了承ください。 来場に伴うキャンセル料等は、負担いたしません。 |
その他 | ・案内メールが届かない場合は、運営事務局までお問い合わせください。 ・個人情報は申込受付、希望資料の発送、財団からのお知らせ等に利用し、その他の目的では利用しません。 ・その他申込に関する不明な点は、運営事務局までお問い合わせください。 |
お問い合わせ先 | 第16回在宅医療推進フォーラム 運営事務局 〔委託先〕ランドマークプロダクツ株式会社 TEL :052-211-9550 メール:forum2020@zaitakuiryo-yuumizaidan.com 受付時間:平日10:00~18:00 11/21(土)~11/23(月・祝)10:00~17:00 ※お問い合わせは財団事務所までお願いします(11/30) 公益財団法人 在宅医療助成 勇美記念財団 事務局 〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-1 全共連ビル麹町館 TEL : 03-5226-6266 FAX : 03-5226-6269 |
プログラム
総合司会 鶴岡 優子 (つるかめ診療所 所長)13:00~13:05 | 開会の辞 住野 耕三 (在宅医療助成 勇美記念財団 理事長) |
---|---|
13:05~13:10 | 挨 拶 新田 國夫 (日本在宅ケアアライアンス(JHHCA) 理事長) |
13:10~13:25 |
|
13:25~13:40 | 基調講演②
|
13:40~14:20 |
ブロックフォーラム 全国在宅療養支援医協会企画
|
14:20~14:35 |
基調講演③
「暮らしと生きがいを支える在宅医療」
|
14:35~14:45 | 休 憩 (10分) |
14:45~15:00 |
基調講演④ 座 長 太田 秀樹 (日本在宅ケアアライアンス(JHHCA) 事務局長) ※市原美穂先生は、遠隔出演です。 |
15:00~16:50 |
シンポジウム「Withコロナ時代の在宅医療」 座 長 武田 俊彦 (日本在宅ケアアライアンス(JHHCA) 副理事長・岩手医科大学 客員教授)シンポジスト 大友 宣 (静明館診療所) 英 裕雄 (新宿ヒロクリニック 院長) 蘆野 吉和 (山形県庄内保健所 所長) 秋山 正子 (白十字訪問看護ステーション 統括所長) 指定発言 迫井 正深 (厚生労働省 医政局長) 高山 義浩 (沖縄県立中部病院 感染内科・地域ケア科 副部長) 市原 美穂 (ホ-ムホスピス宮崎 理事長) ※大友宣先生、蘆野吉和先生、市原美穂先生は、遠隔出演です。 |
16:50~16:55 | 閉会の辞 住野 耕三 (在宅医療助成 勇美記念財団 理事長) |
(50音順・敬称略)
終了しました。
資料ご希望の方は、引き続き承りますので下記よりお申し込みください。